jfcgym’s blog

山と格闘技と私

週始め。


f:id:jfcgym:20230522174959j:image

若干ガスってますが本日の御旅山も心地良し。

雨雲レーダーでは夕方から雨。

ってか散々来とる御旅山ピークにある東屋に↓


f:id:jfcgym:20230522175854j:image


f:id:jfcgym:20230522175901j:image

鉄棒みたいなのがあったのを今更ながらに気付いた 笑。

ぶら下がり健康器具的な事か?

そんな訳で折角やから懸垂10回2セットしておきました。(これから毎回やろう)

ほんでこのナイロンスリングで鉄棒を吊るやり方、うちのジムでもやろうかな 笑。

今足場材の単管パイプなので太いから結構やりにくい。

 

その前に家の畑のジャガイモを試し掘りすると、そこそこやったので


f:id:jfcgym:20230522122350j:image


f:id:jfcgym:20230522122357j:image

一先ず2株分収穫。

こちらはスーパーで買ったジャガイモが発芽してもたもんやからって事で植えたジャガイモ。

余裕で育ちます。(スーパージャガイモ)

ちなみに植えたのは昨年の12月22日で、ちょうど5ヶ月目ですね。(遅っ 笑)

 

まぁ何と言うか私の感覚としてはF1種の云々はそこまで関係無いんじゃないかなぁ、と。

これはジャガイモだけではなく、他の野菜もまた然りです。(今シーズンものはパプリカもスーパーの物からやってます)

感覚と言うか実際やっての事やから実体験としてですね。

結局植物も生物なので生き延びようとするし、戻ろうとするし(再生)、自分の種を残そうとする。

いくら不自然な科学が発達しようが本来の自然の力と言うか、自然体の力かな、それには勝てん様な気もする。(不自然の科学<自然の科学)

ただまぁ言ってもそれはあくまでも生き延びようとする自然体の力に限りって事で、病院なんかで薬ありきで生き延びようとするのは別で、それに関しては何とも言えません。

そんな訳で遺伝子組み換えの大豆とかはやってみないと解らん。

 

その自然体の力の話を少しすると、昨日犬と散歩をしていると、猫が家の塀をヒョイっとジャンプして、そらトラだのライオンだのには勝てんわとなった 笑。(まるで戦いたいノリで言うとるけども 笑)

ただですよ、よくよく考えると私たちの祖先は農耕民族だけではなく、狩猟民族もいた訳です。

例えば縄文時代の人間の身体能力とはどうだったのか?

ひょっとしたらですよ、100mを5秒とかで走れたりしていたんとちゃうやろうか?と。

なんやろ、タイムマシンがあって昔の人がオリンピックを見たりして「遅っ、カールルイス遅っ」とかって思うんちゃうかなぁ 笑。(ボルトの方がええやろか?笑)

「ジャンプ低っ」とか。

「こいつら運動音痴やな 笑」とか。

何せ江戸時代で言うても飛脚で凄い人は1日80kmとか走る人もいたみたいで。(あれ、もっとやったかな?今テキトーに書いとるので忘れました 笑)

今はもうなんでもかんでも便利になって、電車はあるバスはある車はあるバイクはある、チャリンコもある。

そら身体能力が下がって当然なんです。

狩りもしなければ野菜も育てない。

なんなら飯を作らない、買いにも行かずのウーバーイーツですよ。

そら身体能力どころかあらゆる力が下がって当然で、イコール生物的に弱くなって当然な訳です。

(なんやったらマスクして免疫力まで下げてまいよるしね)

猫より身体能力低いくせしやがって「可愛い~」とか言うてんのよ。

どの目線で言うてんねんって話なんです。実は。

跳躍力とか瞬発力とか見たら「怖っ」ってなるのがほんまなんよコレ。

もう全然ね、猫は「怖い」部類ですよ。

なんやったら今でもネズミ捕まえて食うとるやろうからバリバリのハンターやからな。

怖いやろ。どう考えても。

小さいから可愛いく見えるだけでな、熊ぐらいの大きさなら絶対ビビるやろ。

熊ぐらいやったら猫パンチも猫パンチで済まされんでな 笑。(控えめに言うても首もげます)

 


f:id:jfcgym:20230522180403j:image

そんな訳で今日もやりきった。

ただこの写真撮って少ししたら「映画か」言う勢いで冷たい風が入ってきたもんやから急いで家に帰り、ジャガイモを死守しました 笑。

ギリッギリッやったなぁ。(アウトじゃなくセーフのギリギリ)

(今ごっつい降っとる)

(天気図やら雨雲レーダーやらめっちゃ見る人で良かった)


f:id:jfcgym:20230522185019j:image