jfcgym’s blog

山と格闘技と私

2021.6.8 網先山

2021.6.8 網先山

メンバー:私だけ

 

今回は趣向を変えて撤退の話。

登山に於いて撤退時に何故か「勇気」と言う言葉が使われる。

「勇気ある撤退」と。

何故無事生きて帰る事に勇気と言う言葉が必要なのか、私には解らない。

せめてものカッコつけだろうか?

私の中で撤退とはただの選択の1つでしかない。

 

6月8日、赤穂に仕事で行った。

以前から気になっていた三角点があって、早い時間に周辺で仕事があれば行こうと思っていた所だ。

と言ってもちょうど昼頃。無理そうなら直ぐに引き返す。

周辺をうろちょろしていると地元の方がおられたので話を伺うと、龍神社には地元の人や観光客も行くがそっちの山(網先山)へは誰も行かない、聞いた事が無い、と言う。

集会所に車を停めていいとの事で早速行ってみた。

 

■コース(予定)

福浦新田集会所→龍神社→P160→三等三角点 点名[網先山]

※ピストン
f:id:jfcgym:20210708102144j:image

黒点が撤退ポイント。

 

福浦新田集会所
f:id:jfcgym:20210708102507j:image

ここの東隣に車を停め、北向いに龍神社へと続く参道がある。

f:id:jfcgym:20210708102721j:image

 

龍神社への参道の階段。f:id:jfcgym:20210708102826j:image

 

2基目の鳥居

f:id:jfcgym:20210708102900j:image

この辺りでアブがうるさく、虫除けスプレーを体に振り撒き、蚊取り線香も焚いた。

 

龍神社本堂

f:id:jfcgym:20210708103105j:image

 

東へ向かう内に広めの遊歩道(東側からの参道かもしれない)があり、軽快に進める。

f:id:jfcgym:20210708103205j:image

 

小ピーク

f:id:jfcgym:20210708103349j:image

ここはきっと地元の方も来ている事だろう。

登山者は来そうにないが。

 

P160が見えた。f:id:jfcgym:20210708103523j:image

 

林道を進み、地形図から見るに取りつけそうな所まで行く。

f:id:jfcgym:20210708103727j:image

ここから一先ず地形図上一般道路まで登る。

尚、道は無い。

 

一般道路に出た所に貯水タンクらしきものがあった。
f:id:jfcgym:20210708103955j:image

 

ここからが登山となる。f:id:jfcgym:20210708104150j:image

早速の灌木藪だかこの辺りは薄い。

 

地籍調査のプラ杭があった。
f:id:jfcgym:20210708104244j:image

数本見かけたが途中から藪が酷くて見失う。

 

笹藪も出てくる。
f:id:jfcgym:20210708104418j:image

ここはかなり薄いのでサクサク行ける。

余裕がある所でしか写真を撮っていなく、酷い所では若干の獣道を利用するが匍匐前進だ。

マダニも酷かった。


f:id:jfcgym:20210708104653j:imagef:id:jfcgym:20210708104719j:image

この先が撤退ポイント。

ここも薄い。何せ撮る余裕がある。

この先の獣道を匍匐前進で5m程進んで、「あぁ、アカン。今日の俺のピークはここや。」と判断。

 

もう6月。朝から行ってれば多少の無理をしていたかもしれないが、兎に角マダニが酷かった。

そして細く低い獣道。匍匐前進中、こんな所で猪に突っ込まれたらたまったものではない、と無理をする必要も無いのであっさり引き返す。

そこには勇気等必要無ければ、悔しさも一切無い。

ただただ山に入っただけ。

 

下山中、少しの景色に心洗われ情景として映った。
f:id:jfcgym:20210708105545j:image