jfcgym’s blog

山と格闘技と私

腰痛か?筋肉痛か?とベンチプレス。


f:id:jfcgym:20240802195725j:image

本当は火曜日が背中の日やったが、諸々の事情で水曜日に背中の筋トレをしました。

右肩の負傷から久しぶりに加重懸垂(10Kg)やデッドリフトをやって、そのデッドリフトがまずかった。

80Kgを8回、それを3セットだけで済ませたら良かったと思うんやが、いきなり100Kg、110Kgとやってしまい、その後に80Kg×8回の3セットをやったのです。

そしたら案の定翌日腰がめちゃくちゃ痛い。

その為昨日の木曜はよくぞジムトレ(ボクシングと胸筋トレ)をやったなと自分を褒め称えたいし、今日の方が腰が痛く、さすがに今日は休もうと思ったが、いやいや蹴り(左右全力の80発ずつ)と腹筋ローラー(130回)だけでもやろうとジムトレ。(結果的に全く支障は無かった)

 

そんで、これって腰痛なん?筋肉痛なん?と言う疑問を抱いたのです。

これはひょっとしたら筋肉痛なんじゃなかろうか?と。

調べたら↓


f:id:jfcgym:20240802200344j:image

おそらく筋肉痛。

元々は数年前まで反り腰やったんやが、それがストレッチや格闘技で治ったっぽいんですよ。

反り腰特有の痛みが今はありません。

ちなみにストレッチはこちら↓


f:id:jfcgym:20240802201226j:image

https://youtu.be/IPvnqtokBMk?si=CEsd38iXAf_dcED1

 

それから、何故「これはひょっとしたら筋肉痛なんじゃなかろうか?」と疑問を抱いたのかと言うと、インスタグラムでデッドリフトを200Kgでやってる方がいて、その方は手袋手首等の装備無しベルト無しやったんです。

ベルト無しについてコメントもされていて、その返信が「5年前ぐらいからベルト無しでやっていて、腰が強くなった」と言うのです。

そう言えば、と思い出したのが総合格闘技界隈でも腰が強い弱い云々と度々に聞く事。

 

それを考慮して、単純に現段階の自分の腰が100Kgや110Kgに耐えれる筋肉を備えていないんやろう、と。

筋肉痛なんやろう、と 笑。

 

そんな訳でやっぱしトレーニング次第で腰は強くなると思うのです。

(腰は弱いより強い方がええ)(当然よ)

 

ところでベンチプレスをやり始めて約半年。

面白さが段々解ってきました。

「格闘技にベンチプレスなんて必要?」

これ結論から言うと、ジャブと同じ動きで、それも手打ちの打ち方なんですよね。

手打ちやったら必要無いやろ、と思うかもしれんが、今や手打ちも馬鹿に出来ない時代となっているのです。

それは何故か?早い話がKOされているから。

手打ちでもカウンターともなれば余裕でKO出来るのが打撃。

パンチの重さってのは、質量×スピードやと思うが、例えば木、こん棒みたいなものでドツかれたとして、それってやっぱし質量(木の重さ)×スピード。

木を腕に置き換えると答えは見えてきます。

前腕や上腕が質量。(勿論そこに足からの伝導や爆発力を生むストップ、止める力もあります)

スピードは筋肉量が少々増えたところで落ちません。(むしろスピード上がってるように感じるぐらいです)

心配ならスピードを上げるトレーニングを積めば良いだけの話。

ま、単純に質量がある方がパンチ力はあるって事です。

 

ただこれを上回るのがカウンターで、先日の朝倉未来vs平本蓮がモロに出た。

しかもカウンターの中でも特に難しい部類の「先の先」になるかな。

先日のブログでも書いたが、朝倉未来の癖を見抜いた上でのワンツーで、それも右ジャブは捨てジャブ。

解った上なのでジャブは当てる必要が無く、出させる為だけのジャブなのでスピードも当然ながら速い。

フラッシュダウンをさせた打ち降ろしの左ストレートを左フックや肘と勘違いされているが、アレはボクシングで言う打ち降ろしの左ストレート(距離が近い場面でのストレート)で、平本蓮が所属する剛毅会では「当破」(アティファ)と云うらしい。

https://www.instagram.com/p/C-Ef54JSDtQ/?igsh=YzloNXdnOWpuaXh6


f:id:jfcgym:20240802222825j:image


f:id:jfcgym:20240802222834j:image

「先の先」と言うのは、先に自分が出して(平本蓮で言えば捨てジャブ)、相手に出さす(朝倉未来の場合右フック)が、その前に打ち出して当てる事を言います。(確かそんな感じで書かれていました)(五輪の書関連)

これに至っては別にジャブ→ストレートのコンビネーションだけのムーブではありません。

どちらかと言うと初歩であり、もっと複雑な技も沢山ある。

そしてそれはボクシング、ストライキングだけでもない。

レスリングや柔術でもある。

人間の目や脳、反応、癖を利用したものなので多方面で応用は効く訳です。

 

平本蓮の場合はそれにプラス堀口ステップ(伝統派空手)を足したもので、ほんまにお見事でおました。

やりたいと思っても実戦で実行出来る選手がどれだけいるのか?

山本KIDが瞬殺した宮田和幸主宰のBRAVEジムの選手が、


f:id:jfcgym:20240802224102j:image

Twitterで書いていたが、めっちゃ解るなぁ、と 笑。

私も翌日練習しましたから 笑。

堀口恭司のカーフキック然りで。

(堀口恭司どころか結構前から使われとんやけども)

(それこそKRAZYBEEの高橋がそうやしで)

 

あ、めちゃくちゃ話が逸れたな 笑。

ベンチプレスの話やったのに()

そう、面白さが解ってきたもんでこれまで週1やったけども、週2に増やしてみようかな、と。

先日ブログで載せたこちら↓


f:id:jfcgym:20240802224435j:image

大胸筋の筋肉痛の回復時間は48時間だそうで、(ちゃんと実験したんやろか?笑)これで言うと週2日やったら組めそうやな、と。

(確かに2日間ぐらいっぽいしね)

 

今体重が大体65Kg辺りで、


f:id:jfcgym:20240802224830j:image

この表(海外のです)で言うと、自分の体重ぐらいがMAXなので初級者から中級者の間の初級者寄り。

※体重→初心者→初級者→中級者→上級者→エリート

ベンチプレスを始めて半年程やからまぁこんなもんで、いやいや、面白さが解ってきた今、これからは違うぞ、と言う意気込みもあります。(これまでは恥ずかしながら正直良さが解らんかった 笑)(ほとんどジャブの為だけにやっていたようなもです)

目標は高く、何年かかろうが自分の体重の倍を上げてやろう、の気持ちでやりたいと思います。