jfcgym’s blog

山と格闘技と私

相生 大島山、天照岩。

今日は朝イチで龍野に仕事で行き、その後は相生の古本屋に行こうのザックリ計画。 仕事を終わらせ、一先ず少し気になっていたところに寄る。 水神社。 その奥には大岩があり、そっちを拝ませるような位置に拝殿がある。 岩の方に行くと、 ちょうどお陽さんが…

週末諸々。

茎ブロッコリーが良い感じなので、 マイプロテインに。 無農薬のブロッコリーはなかなか無いやろな~。 ニンニクも順調です。 あと昨日は仕事の現場が三田市やったので、三田のリサイクルショップを巡ったり(面白筋トレグッズを探すのが今の趣味です)、アウ…

本棚 2。

レコード箱の奥にある本を出して改めて並べる。 その前にこのレコード箱だけではないが、12インチのレコード棚もまたしっかりA→Zで並べたい。 何せCHAIN OF STRENGTHの次が、 PISSCHRISTと訳が解らん状態() 几帳面って訳ではないが、「アレどこやったかな~…

本棚。

日曜なのでやろうやろうとしていた本棚を日曜大工。 ここから一先ずバラしたりナニしたり。 左に映画「妖怪の孫」のチラシが。。。 本でおもいっきり隠れてしまっていたのです() それも1度バラして、家に残ってる木をビス揉み、 そんで一旦ホームセンターに…

ラーメンと本。

本日は神戸に行ってきました。 一先ず腹ごしらえで、「ラーメンちょんまげ」 の、塩ラーメン。 系統は地元姫路で言うと丸慶な感じやが、切ないかなこっちの方が抜群に美味かった。 あと見切れてますがチャーハンもほんまに美味。 本店は高知だそうです。 ち…

散歩と本。

ウォーキング約10Kmと山崎山、苫編山。 昨日のバーベルスクワットがええ感じで効いとるもんで、程よいです。 の、後は古本ショップに。 ピストルズのTHE INSIDE STORYはだいぶ前に図書館で読んだものをたまたま見つけて購入。 ま、そないに好きでは無いんや…

本と諸々。

「はりま低山ハイキング」 「てっぺん」田部井政伸 を、購入。 ふと本棚に目をやると、 山関連が増えてきたな~っつって、 もうなんかどうしようもない感じで() いや~その都度棚を増やしていくスタイルはアカンなぁ、と 笑。 継ぎ接ぎだらけで、いやほんま…

古墳考察 2。

今回は前回と違って考察とは言えんが一応続きものとして書いてみます。 先日買った↓ こちらでも古墳に関する事が書かれていた。 要は水田開発の為池を作ったり水路を作ったりで出た土を盛ったのが古墳だとする説。 そこに指導者を葬った等々。 これには http…

諸々と本。

昨日は朝散歩6Km、犬散歩1Km、御旅山散歩、そんで足筋トレ。 リンドウ?かな。(解らん) ところで久しぶりに御旅山松原八幡宮前の駐車場から御旅山ピークまでのタイムを計ったらなんと3分速くなってました。 これは冒頭で書いた散歩や足筋トレの成果が出てき…

邪馬台国を作ったのは出雲勢力だった!

今タイトルはこちらの雑誌からです。 平成26年8月20日発行。(古本屋で110円) これは出雲口伝でも書かれていると言われているが、私もおそらくそうなんじゃないか、と思っています。 勿論、魏志倭人伝の見方に依っては九州説もある。 私の視点としては何と言…

本棚と猪木。

ビフォー↓ アフター↓ 例の如くある物でやるので継ぎ接ぎですが() この辺りが↓ 増えてきたので、どうしようかと悩んで、まぁイケそうな所をバラしてやるしかないか~と 笑。 ジャンルがまだバラついとるのと、ピッケルやアイゼン等はまた明日やるとして。 「…

一山。

昨日は友人たちと宍粟の一山に行ってきました。 天気はよろしく無かったので山頂にいた時間は写真を撮る程度やったが、めちゃくちゃ気持ちの良い地点でおました。 雰囲気的には秋吉台のカルスト大地に似た感じかな。 (言い過ぎや) ルートはこちら↓ 高野峠か…

本と倉庫ジム。

今日は仕事の現場が尼崎やったので、「図研」と言う「兵庫の古本屋マップ」に記載されている店に。 こちらは本よりも絵葉書がメインなので古本屋とは言わんのかな? ただここめちゃくちゃ面白かった。 なんやろ、資料館レベルなんじゃなかろうか 笑。 買った…

本。

今日は仕事の現場が大阪の堺やったので、帰りは下道で西宮まで走り、一先ず腹ごしらえで 「つるちゃん」と言うラーメン屋(居酒屋メニューありあり)にて、青梅塩ラーメンを。 梅干しをポツンとのせた梅塩ラーメンは結構あるが、青梅塩ラーメンは珍しく。 梅酒…

祝日。

今日は昼から三宮に。 兵庫の古本屋マップに記載されている、 あかつき書房にて。 多田繁次氏の「兵庫の山やま」(1968年)は、 総集編を持っているが、コンプリートしたく思っています。 この「あかつき書房」はめっちゃ濃厚で、特には歴史もの、郷土もの、宗…

本。

内海聡著の「医師が教える新型コロナワクチンの正体」 第12章の163ページから最後まで(4分の1程)読まずに借りた友人に返してしまったので、購入して最後まで読めてスッキリです。 ムーンショットやグレートリセット、マイナカードに繋がる事等を書かれていて…

柚子胡椒作りと筋トレ。

柚子とオクラを収穫。(昨日) そんで今日は、 左がコショウの右が青唐辛子、を収穫。 先ずは、 柚子の皮を擦って、 コショウ、青唐辛子を細かく刻んだ後、すり鉢で擦る。 それを、 柚子と塩をあわせてまた擦る。 んで、 完成。(入れ物の小瓶は煮沸消毒) 参考…

続・本と諸々。

昨日は網干の某古本屋にて。 左から「但馬をめぐる山々」神戸山岳会編。 「山の名前で読み解く日本史」谷有二 著。 「新格闘王伝説・前田日明物語 獅子の時代」(久しぶりに漫画買った) こちらは「兵庫古本屋マップ」に記載されていて、古本だけでなく玩具や…

本と諸々。

昨日仕事の現場が加古川やったもので、加古川と言えば、でブックワンに行ってきました。 左上から、 「格闘技ボディをつくる」 普段トレーニング系統の本はほとんど買わんが、これはもう完全にPANCRASEやから買っただけです() 上真ん中の「陰陽道の本」と、…

2025年 日本はなくなる。

昨日購入した東洋医内海聡著のこちら、今日 雨やったものでイッキ読みしました。 なんやろ、7割ぐらいはこのブログでも書いとる事かな 笑。 いやしかしさすがに医者なので医療、医学ともなれば説得力と言うか濃密さが他の内容とは差を感じます。 やはりプロ…

偶然と必然の本。

古本屋(某CK OFF)で諸々を購入。 「日本の七十二候を楽しむ -旧暦のある暮らし-」 こちらは以前に購入した、 「にっぽんの七十二候」とまぁ類似と言うか、そのまんまと言うか、いやいや、また少し、いや、濃く書いてるもので、より深めたいと思っていたので…

播磨國山歩命。

昨日仮で作った布パッチ。(三角点標石と撮る感じで) これを筆ペンで。 播磨國山歩命(ハリマコクヤマアルキノミコト) 先日、 「播磨国風土記を歩く」を読んでいたら、 「播磨の誕生地があった」と。 勿論こちらも一説に過ぎないかもしれないが、兎にも角にも…

播磨國一宮伊和神社、宮山、古本屋。

播磨國五之宮巡りも今回が最終、宍粟は一宮に座する伊和神社に行って参りました。 いきなりの写真は「本殿よりパワーあるがな」な所。 今日の紙地図↓ 予定としては火魂神社→七社神社→伊和神社→産霊神社→宮山→一ツ山古墳→昼食、と言った感じです。 先ずは火魂…

本と神社と御陵。

本日は仕事の現場が新長田やったので、その帰りにたまに行く某古本屋に。 (某と言うのは転売屋みたいなのに荒らされたら困るので) 暇なので1冊ずつ↓ こちらは安かったのと、卑弥呼の謎、正体の考察、企画もの。 こちらも安かったので 笑。 と言っても先人の…